2009年02月20日
1軍タックル☆★(リール編)
今日わ自分が使っているリールを紹介します♪♪

左から順にアンタレス5、スコーピオンmg、07ルビアス2004です!!アンタレスわやっぱり飛距離に巻き心地ともに最高ですね↑↑
今のリールにしてわ重すぎますが今だに手離せない1つです♪♪
また5年近く使っていますが今だに故障や不具合などわ1度もありません★☆
スコmgわ安くて軽くて飛距離も結構出ますしかなりハイコストパフォーマンスだと思います↑↑
巻き心地わさすがに良くわないですが遠投にスッキッピング、ピッチングどれもやりやすくいいリールです♪♪
またこれからバス釣りを初めようと思っている人にわ1番オススメのリールです☆★
ルビアス2004わ正直かなりビミョーです↓↓軽さとドラグ性能わそこそこいいと思いますが耐久性巻き心地に不満があります↓↓
まず塗装が爪ではげるってのわ異常です!!また買って2日でシャリシャリ感ゴリゴリ感が発生してスプールも軽く竿と当たっただけで凹む始末です・・・
またオーバーホールに出しても何にも変わらず傷がついて帰ってきました!!
同じ値段帯だったら08ツインパのが絶対いいと思います↑↑
やっぱりDaiwa

左から順にアンタレス5、スコーピオンmg、07ルビアス2004です!!アンタレスわやっぱり飛距離に巻き心地ともに最高ですね↑↑
今のリールにしてわ重すぎますが今だに手離せない1つです♪♪
また5年近く使っていますが今だに故障や不具合などわ1度もありません★☆
スコmgわ安くて軽くて飛距離も結構出ますしかなりハイコストパフォーマンスだと思います↑↑
巻き心地わさすがに良くわないですが遠投にスッキッピング、ピッチングどれもやりやすくいいリールです♪♪
またこれからバス釣りを初めようと思っている人にわ1番オススメのリールです☆★
ルビアス2004わ正直かなりビミョーです↓↓軽さとドラグ性能わそこそこいいと思いますが耐久性巻き心地に不満があります↓↓
まず塗装が爪ではげるってのわ異常です!!また買って2日でシャリシャリ感ゴリゴリ感が発生してスプールも軽く竿と当たっただけで凹む始末です・・・
またオーバーホールに出しても何にも変わらず傷がついて帰ってきました!!
同じ値段帯だったら08ツインパのが絶対いいと思います↑↑
やっぱりDaiwa
わすぐベアリングにギア、外装が逝ってしまうので嫌いです。
ちなみにDaiwaわ今まで何個か所持してましたが全て1年以内にどこか不良がでてきました↓↓
SHIMANOのリールわ今までに不具合などわ1度もありませんでした↑↑
僕的にわやっぱりリールわSHIMANOが好きです!!
デザインに機能も最高だと思います♪♪
さて今日わ天気が悪く風が強かったので釣りにわ行かなかったですが明日、明後日わ行ってきますよ↑↑
明日わ最高気温8℃とまた真冬にさかのぼりしてしまいましたが何とか1本取れるように頑張ってきます↑↑
ちなみにDaiwaわ今まで何個か所持してましたが全て1年以内にどこか不良がでてきました↓↓
SHIMANOのリールわ今までに不具合などわ1度もありませんでした↑↑
僕的にわやっぱりリールわSHIMANOが好きです!!
デザインに機能も最高だと思います♪♪
さて今日わ天気が悪く風が強かったので釣りにわ行かなかったですが明日、明後日わ行ってきますよ↑↑
明日わ最高気温8℃とまた真冬にさかのぼりしてしまいましたが何とか1本取れるように頑張ってきます↑↑
Posted by しょ~た☆ at 17:21│Comments(4)
│ロッド&リール
この記事へのコメント
私もシマノしか使いませんが、
今までに何の問題もありません。
D社の物は、耐久性に問題ありありでした。
今までに何の問題もありません。
D社の物は、耐久性に問題ありありでした。
Posted by ワッキー☆ at 2009年02月20日 21:43
やっぱりシマノがいいですよねえ♪♪
僕も今までほぼ全くと言って良いほどトラブルがないです↑↑
DC系が1つ欲しい所ですね☆★
僕も今までほぼ全くと言って良いほどトラブルがないです↑↑
DC系が1つ欲しい所ですね☆★
Posted by しょ~た☆ at 2009年02月20日 22:00
僕もシマノしか使いませんが、やっぱ最高ですねw
アンタレス重いですか???僕的には、軽いほうなんですが。。。。
アンタレス重いですか???僕的には、軽いほうなんですが。。。。
Posted by ノブヲ at 2009年02月21日 11:00
やっぱシマノが最高ですね♪♪
軽いリールを1回使うとかなり重く感じます↓↓
でも今だに根強い人気でいいリールですね☆★
軽いリールを1回使うとかなり重く感じます↓↓
でも今だに根強い人気でいいリールですね☆★
Posted by しょ~た☆ at 2009年02月21日 18:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。